KDDIエボルバ、映像サポートを活用した問い合わせ対応サービスを提供開始
KDDIエボルバ(東京都新宿区、若槻 肇代表取締役社長)とテリロジー(東京都千代田区、阿部昭彦代表取締役社長)は2022年5月、イスラエルに本社を置くTechSee Augmented Vision...
View ArticleKDDIエボルバ、企業DXの推進へ「Evolva Next Digital Labo」を設置
KDDIエボルバ(東京都新宿区、若槻 肇代表取締役社長)は2022年5月、自社内のエンジニアが働くオフィス「SYNC UP」に、デモ・PoCでIT活用を体感できるDX共創施設「Evolva Next Digital Labo」を開設した。...
View Article「SV/リーダーの意識調査」ご協力お願いします
月刊コールセンタージャパン編集部では、「SV/リーダーの意識調査」のため、アンケートを実施しています(実施期間:2022年6月14日~6月24日)。回答内容は、集計データとしてコールセンタージャパン8月号に掲載します。(個人/会社名が特定されるようなコメントなどは公開致しません)アンケートサイトはこちらです。コールセンター運営に携わるSV、リーダーのみなさまのご協力をお願いします!
View Articleゆうちょ銀行、社内問い合わせ業務効率化へ富士通のAIソリューションを導入
ゆうちょ銀行(東京都千代田区、池田憲人取締役兼代表執行役社長)は2022年5月、社内問い合わせ対応業務の効率化に向けて、富士通(東京都港区、時田隆仁代表取締役社長)のAI技術を活用したナレッジサービス「FUJITSU Cloud Service Know-Flow DX(以下、Know-Flow...
View Articleオンラインセミナー「コンタクトセンターの未来を考えるセミナー2022 Vol.2」、受講受付開始!
月刊コールセンタージャパン編集部は、2022年7月20日 13時半から、オンラインセミナー「コンタクトセンターの未来を考えるセミナー2022...
View Article2022年7月号 <1日3分のストレスをやわらげるイスヨガ>
<著者プロフィール>かわむらクリニック院長 AKヨガ代表医学博士。日本東洋医学会専門医。 AK Yoga Webクラス開講中。詳細はAKヨガHP URL:https://www.akyoga-method.com/上半身の捻り川村...
View Article2022年7月号 <市界良好>
<著者プロフィール>あきやま・としお CXMコンサルティング代表取締役社長顧客中心主義経営の実践を支援するコンサルティング会社の代表。コンタクトセンターの領域でも、戦略、組織、IT、業務、教育など幅広い範囲でコンサルティングサービス及びソリューションを提供している。 www.cxm.co.jpユーザー企業の役割秋山紀郎...
View Article2022年7月号 <わたちゃんのかすたま〜えくすぺりえんす>
<著者プロフィール>職業:顧客経験価値にこだわる戦略立案&業務改革コンサルタント過去勤めたことのある企業:日本ユニシス、日本IBM、日本テレネット週末の過ごし方:<ケース1>隅田川あたりをぶらぶら散歩して浅草で飲んだくれたあと銭湯で汗を流す<ケース2>スポーツジムでヨガレッスンを受けて汗を流す最近の悩み:昔は痩せの大食いだったのが、最近は小食の小太りになっていることブランディングとブランドロイヤルテ...
View Article2022年7月号 <DATA FILE by HDI-Japan>
問い合わせ窓口格付け調査──PC周辺機器業界多彩な自己解決手段は高評価も有人窓口は全般的に課題が多いテレワークなどに欠かせないPC周辺機器。用途や環境によって何を選ぶか迷うところだが、同業界のサポート窓口は改善の余地があるようだ。とくに有人サポートは、初回解決率こそ評価されるものの、クオリティ/パフォーマンスともに2021年全業界平均と比べて低評価の項目が多い。図...
View Article2022年7月号 <Focus/コールセンター>
目立った「Webサポート」の高評価コロナ禍で変わった“強化の優先順位”──HDI-JapanHDI-Japanによる2021年の「公開格付け調査」は、12業界136社を対象に実施。3ツ星企業は、Webサポート64社、問い合わせ窓口43社という結果だった。前年から続くコロナ禍により、デジタルシフトが加速したことでWebサポートが充実した気配が濃厚だ。...
View Article2022年7月号 <Focus/トピックス>
職業/職場としての価値を高める「SDGs」に取り組む意義と成果2021年12月の調査では「SDGsという言葉を聞いたことがある」との回答は76.3%に達し、前年比約30%も増加(朝日新聞社、第8回SDGs認知度調査)。急速に浸透しているSDGsだが、コールセンターにおけるSDGsとは何か、どのような取り組みが可能なのか、事例および識者への取材から検証する。...
View Article2022年7月号 <IT企業に聞く!>
佐藤 哲也 氏代表取締役<コーナー解説> ITソリューションベンダーのキーマンに製品・販売戦略を聞きます。PKSHA Communication「FAQ×AI」でCX向上を支援“パーソナライズ対応の自動化”も目指す企業PROFILE所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル7階設立:2022年4月1日 URL:https://com.pkshatech.com/
View Article2022年7月号 <ITの選び方&使い方>
<コーナー解説> ITソリューションの導入に関し、背景や動機、選定要素と運用ポイントを聞く事例記事です。auフィナンシャルサービスボイスボットで「督促」を自動化有人対応と同レベルのKPI達成率 アウトバウンド業務に関しては、多くのコールセンターでは有人架電が一般的で、インバウンドと比較するとIVRやボイスボットの普及はあまり進んでいない。 Webローンサービス「au PAY...
View Article2022年7月号 <カイゼンの軌跡>
<コーナー解説>コールセンターの業務改善のビフォー・アフターを中心に施策をまとめます。DINOS CORPORATIONECの大命題「使いやすいUI」に挑戦顧客の不便を解消する解決プロセス改革今月のHints!採用難、呼量増対応とCX、CSの維持向上。コールセンターは相反する取り組みが求められるミッションを同時に担う。これを解決するのが、FAQだ。DINOS...
View Article2022年7月号 <連載/コラム>
コラム市界良好:第123回ユーザー企業の役割秋山紀郎AfterCall~電話の後で:第123回オンラインサービスの難所を乗り切る「視覚情報」の活用と可能性山田祐嗣1日3分のストレスをやわらげるイスヨガ(25)上半身の捻り川村 明わたちゃんのかすたま〜えくすぺりえんす:第89回ブランディングとブランドロイヤルティ活動は別モノ渡部弘毅
View Article